黄昏の社長室!
~零細事業主utica(ユティカ)の独り言~
最近の記事+コメント

カテゴリー

Sponsored Links



プロフィール

utica(ユティカ)

Author:utica(ユティカ)
http://mycasty.jp/utica/
から引っ越してきました。
casTYのサービス終了に伴いログをインポートしました。
2006年12月中旬以前の日記はcasTYで書いていたものです。

utica・・・私
ジュン・・・嫁
ウテカ・・・息子

★ABOUT★

 utica(ユティカ)は小さな事業所の社長という肩書きをもっています。
 社長といっても実際は肉体労働者です。
 リアルでは社長室ないのでブログで社長室をつくってみました。

 utica・・・私
 ジュン・・・嫁
 ウテカ・・・息子

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
河津桜まつり
清水港からフェリーで土肥まで行き、そこからはバスというツアーに夫婦で参加してきました。

河津の桜まつりは興味はあったのですが、渋滞が嫌で行ったことがありませんでした。

最悪、バスの中に缶詰め状態も覚悟していたのですが、会場周辺だけ混むルートで十分に楽しめました。

20190225104307076.jpg

想像していたよりも長い桜並木。

20190225104234120.jpg

菜の花と河津桜のコントラストが綺麗。

20190225104145360.jpg

2月にしては暖かく、桜も菜の花も満開でした。

また来年も行こう!





スポンサーサイト




にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ FC2 Blog Ranking
▲TOP
風呂のリフォーム
風呂場をリフォームしました。

20181129191455453.jpg20181129191433972.jpg

リモコンが増えた(笑)




にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ FC2 Blog Ranking
▲TOP
京都観光②
成人してからも京都を訪ねる機会は何度かありましたが、観光なんて全くしていません。

中学生の修学旅行で神社仏閣等は行ったという記憶はあるのですが、どんな感じだったのか思い出せなくなっていました。

なので、有名な金閣寺・銀閣寺・清水寺を回るバスツアーに申し込んでおきました。

足が疲れていたので、これは正解だったと思います。

20181105103328825.jpg

↑金閣寺

20181105103402661.jpg

↑銀閣寺

20181105103459959.jpg

↑清水寺

清水寺は改修工事中だったので残念でした。

ツアーの時間も足りなかったので、改修工事が終わったら ゆっくりと再訪したいと思います。


来年は嵐山方面かなぁ。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ FC2 Blog Ranking
▲TOP

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

Link♪

当ブログはリンクフリーです。
相互リンクも随時募集しています。

このブログをリンクに追加する

プチ月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード